二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

【にぼが屋】驚くほどライトな煮干しの二郎系

煮干しを入れた二郎系ラーメンを出す店がある。

限定ラーメンでなくレギュラーメニューに煮干しがあるパターンは非常に珍しい。
煮干しを二郎系にするってのがなかなか斬新です。
一体どんなラーメンか楽しみ。

ちなみに煮干しの二郎系は別店舗だが
前店主時代の豚仙人鶴見であります。
https://jiro26.hatenablog.jp/entry/2024/04/19/223809
補足言えば前店主はブタキン御茶ノ水で店主をしておりにぼが屋から非常に近いです。


【実績】
私は二郎系にハマって感想を発信してます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のxアカウントです。

【来店した店舗】


https://x.com/nibogaya
中華そばにぼが屋

神保町に行く用事がありランチはここで。
御茶ノ水駅からも歩けて私が来店したブタキン御茶ノ水店にも近い。

周辺に盛太郎、ラーメン二郎神保町、用心棒、豚山とかなり二郎系が密集してます。


野菜やアブラはマシマシまで可能。
ニンニクは風味を損なうから入れない拘りよう。
コールは食券渡した時に聞かれます。

麺量は300gまでは無料で増やせる。
1番多い量が500gで券売機見たらそれ以上も100gを100円で可能なようだ。

店主さんだろうか?
店員さんは一人で非常に穏やかな接客。
店内は空いてた。

【注文したラーメン】

煮干しラーメン300g +豚ダブル

ランチだからさすがに麺増しは控える。
野菜はマシマシ、アブラはマシ。

【感想】

野菜の盛りはなかなか良く600gほどだろうか。
豚は大判だが二郎とは全く違う感じなモノです。

スープがまず二郎とはかなり違う。
非乳化系だが食べた事ないがイメージは神保町二郎とは恐らく違うし、豚山とも違う。

豚の強烈なコクは全くなく醤油味がきいて何かシンプルな醤油ラーメンの味。
煮干しもあまり強くなくサッと苦味が効いてる程度。
店名通り中華そばって味です。

野菜がほぼもやしだが所々にザク切りされたキャベツも入って茹で加減が程よい。
タレをかけると魚介風味きいてかつサラダにスープかけたような味で美味しい。

煮干し本体が乗っかってこれをスープに入れると煮干し風味強まり野菜を入れて味わう時に適してる。

麺は二郎系にしては比較的細く縮れ麺。
らーめん大などフーズ系に近い何とも懐かしい感じな麺。
もちっとした弾力があり良く煮干しラーメンに馴染んでます。


豚は厚みはないけど大判。
二郎系にはなかなか無いローストポークのような豚。

かなり赤身多く相当蛋白だが味が旨さが意外にもグッとくる力強さもあります。
二郎のような凶暴な感じでなくかなりオシャレで上品な人のような感じ。

意外と豚食べたら結構満足。
ご馳走様でした。

【最後に】

煮干しラーメンって割に控えめ。
特に強く主張するのは無いが昔ながらの中華そばに煮干し効かせたようなラーメンは新鮮で美味しかったです。

あまりラーメンにインパクトがないのが原因かは分からないが客の入りが少ないのが気になりました。

決して悪い店でないし私はラーメン二郎神保町や用心棒よりにぼが屋行きたいくらいです。
神保町二郎は混雑する上にボリュームがあり過ぎそうだしむしろにぼが屋の煮干しラーメンはありがたいくらいです。

また再訪はしたいです。



気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村







お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com