二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

ながら食いするとラーメンが不味くなる

ながら食いは次の人がラーメン食べるのを遅くする事だけでなく不味くしてしまいます。



【実績】
私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のTwitterアカウントです。

【結論】

ながら食いをすればラーメンが伸びて冷めて味が落ちる。

【解説】

ながら食いは二郎系では厳禁ですが全くメリットはありません。
完食遅くなり待ってる客に迷惑かけるだけでなくラーメンそのものが不味くなります。

まずは自分のラーメンが冷めて伸びてしまい不味くなるのもあるが次の客のラーメンも不味くなります。

ながら食いで食べるのが遅いせいで最適な状態で茹で上げる事が出来ずにベストな状態のラーメンを出せなくなるからです。

あまりにスマホ見るなどダラダラして食べると不味いラーメンを食わせてしまい最悪この店は不味いと誤解させてしまえばお店にまで迷惑かけます。


【最後に】

最高に美味しいラーメンを提供させるためにながら食いは辞めましょう。
気持ち良くスムーズに食べることが大事です。


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村







お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com