二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

えどもんど中野 ラーメン(豚2枚・半玉子)

今日は新宿に行ってたので帰りに本当は麺でる多摩センターで限定の塩つけ麺食べようとしたが京王線が人身事故。

明大前でよりによりストップ。
待つか乗り換えて行けば良いが乗り換えも混雑。しかも猛暑の中待ちたくない。

急遽、井の頭線で吉祥寺へ行き中央線で中野駅のえどもんど中野に変更。
通常は日曜日は休日だが今日は臨時営業


【実績】
私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のTwitterアカウントです。

【お店】

えどもんど中野
https://ramendb.supleks.jp/s/148657/amp

日曜日は通常休日だが今日は臨時営業

■麺類
ラーメン(豚1枚) 880円
ラーメン(豚2枚・半玉子) 1080円
麺増し(~800g前後) 200円
※麺量
普通 約400g、少なめ 約300g、半分 約200g、麺1/3 約150g

汁なし(豚1枚) 950円
※麺量
普通 約350g、少なめ 約300g、半分 約220g

無料トッピングは野菜、脂は増しまでニンニクは入れるか少しかをコールできます。
汁なしは最近レギュラーメニューになった。

ちなみにえどもんどは富士丸出身の店主が開店した店です。ラーメンは富士丸の影響が強いです。
ただ接客は穏やかでとても丁寧だから初心者でもオススメです。豚山と同じくらい良い接客と感じます。

富士丸神谷本店はかなりクセがある店であまり初心者向けや気軽にラーメン食べたい人向けでないです。



【食べたラーメン】

ラーメン(豚2枚・半玉子)+タマネギ
1180円

無料トッピングは野菜と脂増し、ニンニク。
脂は別皿で提供される。

私はいつも麺マシするパターンが多いがえどもんど中野のような肉がガッツリしたラーメンを大量に食べるのは苦手だから普通量で食べます。

【感想】

豚はなかなか巨大。
野菜はクタ野菜で脂は肉カスが入ってます。

スープは甘塩っぱくかなり肉の出汁がきいてる。非乳化なんだけどかなり肉の旨さがきいて尖った味がします。
富士丸っぽい。

脂に肉カスが入っててこれをクタ野菜に絡めるとみずみずしく肉がドロっとしてジャンク感でる味がたまらなく良い。

全体的に塩っぱいから口直しに
甘い煮卵があるのはありがたい。

麺は軟めでぐにゃってした味
塩っぱいスープに良く絡み、肉とも良く混じる。
硬い麺だとなかなか馴染まなそうだからこういう柔らかい麺は良くあってるのでしょう。

あまりに肉肉しいラーメンだからタマネギは良いアクセント。
割と大振りに刻まれててさっぱりして甘辛い。
豚と食べれば肉のボリュームに甘さ加わって良い塩梅です。

豚は前回食べた時は硬くパサパサだが
今日のはホロホロで割とまろやかな感じ。
この感じも富士丸テイスト。良く富士丸の特徴を受け継いでます。

豚は2枚と言っても二郎の豚2枚以上な量があります。実質二郎の小豚以上あるからかなり豚は多い。
さらに麺量も普通で400gほどです。
このボリュームのラーメンならふだんは大食べる人でも富士丸に慣れてない限りたくさん食べたくても普通が無難です。

完食しました。

【結論】

本来はえどもんど中野へ行く予定でなかったがこれも運命なのかも。 

正直私は麺でるみたいなあっさり非乳化が一番好きだがえどもんど中野の豚がきいてガッツリしたラーメンは美味いです。
今日のは豚が特にホロホロでコクがあって良かったです。

あまり客は居なかったが決して不味くないし不味いなんて言ったら失礼。
店員さんの接客良いし、手軽に富士丸系のボリューム味わうには素晴らしい店です。
ぜひ、来店してほしいです。


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村








極太のつけ麺用の麺を扱ってます。
自宅で二郎系のつけ麺を作りたい方にオススメです。





「極中華蕎麦ひろた」監修のガッツリ系!にんにく背脂付きG系"極"牛もつ鍋があります。





秘伝のタレにつけた焼豚を扱ってます。
是非とも家二郎の豚に使って下さい。





お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com