二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

【注意】二郎系で暖簾分けされた店ごとにコールが違う事がある

暖簾分けされた店なのに野菜マシマシしたら対応してなく出来なかった・・。

実は暖簾分けされた店が同じコールとは限りません。注意が必要です。


【実績】
私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のTwitterアカウントです。

【記事内容】

暖簾分けされた店がコールが同じとは限らない事を解説。

【記事を読むメリット】

暖簾分けされたからコールも同じだろうと安易にして失敗しなくなります。

【結論】

暖簾分けされた店はコールパターンが違う事もある。


【理由】

二郎系の暖簾分けでは特にこうでなくてはならないなどの縛りをかけてない事が多いです。
本家ラーメン二郎の暖簾分けが店ごとにコールが違うのと同じです。

店主の意向により暖簾分けされた店でも本店と違くなってます。
さらに言うと二郎インスパイアの場合は二郎に比べて情報少なくコールのルールが分かりにくい事もあります。
店側が細かく記載してなかったりです。

ですから、暖簾分けされた店でもコールは同じと思わず要確認が重要になります。

【具体例】

麺でるを例にします。
一応公式サイトはあるがコールに関しては記載されてません。
暖簾分けされた店でもかなり違います。

麺でる多摩センター
https://ramendb.supleks.jp/s/56684/amp
ここは野菜やタマネギが無料コールでマシマシ可能。

麺でる相模原
https://ramendb.supleks.jp/s/109351/amp
100円のトッピング券を買わないと野菜やタマネギは増せない。
さらに野菜はマシマシ不可。

麺でる戸越
https://ramendb.supleks.jp/s/28536/amp
野菜やニンニクなどマシマシできるがタマネギなどはない。

同じ店から暖簾分けされてもかなりコールは違います。
確認してないと間違ったコールして恥ずかしい思いしたり、コールし忘れたりって事になります。


【結論】

暖簾分けされた店はコールは同じではない。
そのコールに関しても二郎インスパイアは情報が少ない。

コールはなんとなくでせずに必ずコールのルールは確認しましょう。
確認する事で自分の理想的なラーメンを美味しく食べられます。


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村








極太のつけ麺用の麺を扱ってます。
自宅で二郎系のつけ麺を作りたい方にオススメです。





「極中華蕎麦ひろた」監修のガッツリ系!にんにく背脂付きG系"極"牛もつ鍋があります。





秘伝のタレにつけた焼豚を扱ってます。
是非とも家二郎の豚に使って下さい。





お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com