二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

【疑問?】ニンニクは必ず入れるのが正しいか?

二郎系にはニンニク必須みたいに言われるが
必ず入れなければならないか?


【実績】
私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のTwitterアカウントです。

【記事内容】

二郎系のニンニクはありかなしかを解説します。

【記事を読むメリット】

ニンニクを上手にトッピングをして
自分に合ったラーメンを食べれます。

【結論】

アリでもナシでも全く関係はないです。


【理由】

二郎系はニンニクなイメージで語られる。
確かにトッピングコールの時に「ニンニク入れますか?」と聞かれます。
二郎インスパイアだと単に「トッピングどうしますか?」と聞かれるパターンも多い。

ニンニク入れればそれだけ刺激的にニンニクの味が良いが、臭いや本来の味が分からなくなるデメリットもあります。

絶対に入れなければダメなんて言うのはかなり二郎に心酔した信者が言う事で自分のやりたいようにするべきです。

【具体例】

人によるがニンニク入れる時は次の日が休みで仕事後で疲れた時はガッツリ入れた方がより直にジャンク度増して美味さを感じます。

ランチなどでは臭いや刺激があり過ぎるから
ニンニク少なめや全く入れない選択肢もありです。

ちなみにニンニクは豚山を始め基本的に最初から入ってないからニンニク無しは言う必要ありません。
たまにですが聞き間違えられ無しが増しに聞こえちゃい増される場合もあります。

ちなみに以前もお伝えしたが卓上にニンニクがある店もあります。
ぶっ豚やらーめん陸がそうで気分次第で後から調整可能な店もあります。
或いはニンニクが後からおかわりできる。
盛太郎、田田があり後から欲しくなったら増やせます。

卓上にニンニクあったり、おかわり可能な店はちょっと食べてニンニク欲しいって思ったら後から増やすのもまた美味しく食べるコツです。

好みの問題で絶対正しいと言わないが汁無しや辛いラーメンがある店ならニンニクは絶対に入れて味わって欲しいと感じます。
辛さにニンニクがくるととてもマッチして刺激的な味になります。
汁無しは豚星。、歩夢、田田などキリがないほど提供してますし、辛いラーメンは豚星。やその出身店が提供してます。

【結論】

ニンニクは入れるのも入れないのも美味しい。
状況により入れたり、入れなかったりして食べるのがベスト。

ただ二郎インスパイアを堪能するなら入れたのと入れてないラーメンをどちらも味わった方がよりラーメンの味の変化を楽しめます。


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村








極太のつけ麺用の麺を扱ってます。
自宅で二郎系のつけ麺を作りたい方にオススメです。







秘伝のタレにつけた焼豚を扱ってます。
是非とも家二郎の豚に使って下さい。




九州の名店のラーメンを取り扱ってます。




お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com