二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

【コツ】カラメコールせずに卓上醤油で味を調整する

カラメコールは二郎インスパイアにもあるが
いきなりやるのはあまりオススメしないです。
それには理由があります。


【実績】
私は二郎系ラーメンを食べて10年で年間130杯を食べてます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のTwitterアカウントです。

【記事内容】

カラメコールをする時としない方が良い時を解説します。

【記事を読むメリット】

カラメはスープそのものをしょっぱくしてしまいます。
状況により上手い具合にしないと味のバランスを崩して美味しいラーメンを食べれなくなる危険性があります。

【結論】

始めて食べるラーメンの場合カラメにすると
味のバランスが狂い美味さが分からなくなる事がある。卓上醤油で調整がオススメ


【理由】

カラメはスープに醤油を足す無料トッピング。
ですが、便利だがやたら足すのもあまり良くない事もあります。

まず単純に醤油を足すから元々の味が分かりにくくなります。
さらに言えば元々濃い味のスープだったらしょっぱ過ぎて味のバランスを崩してしまいます。

もちろん、悪いことばかりでありません。
ある程度何回か来店した店ならカラメで味を変えたり、野菜が大量な店なら薄くなるからカラメもありです。

【具体例】

カラメコールをしなくても卓上醤油で
味を調整できる店。
これは豚山を始め殆どの店に卓上醤油はあります。

カラメしないで食べ進めてちょっと薄いなと感じたら卓上醤油で濃くしてみるのが美味しく食べるコツです。

ちなみにちょっと特殊で豚山の味噌ラーメンの味噌山にするとカラメは味噌ダレの方が増されます。
こういう特殊な店もあります。

さらに親切にカラメがおかわりできる店もあります。田田です。
ここは無理トッピングがおかわり可能で野菜も多い。
野菜で薄まりやすいし、野菜が多いからかけて貰って食べると良い。

カラメしなくても割と後から味を濃くしたりできるからやたらしない方が美味しいラーメンを食べやすいです。

【結論】

カラメコールはやたらしなくても二郎インスパイアには卓上醤油やカラメおかわりなと後から濃くする事は可能。

まずは本来の味を感じて後から濃くして食べるのがオススメ


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村








極太のつけ麺用の麺を扱ってます。
自宅で二郎系のつけ麺を作りたい方にオススメです。





「極中華蕎麦ひろた」監修のガッツリ系!にんにく背脂付きG系"極"牛もつ鍋があります。





秘伝のタレにつけた焼豚を扱ってます。
是非とも家二郎の豚に使って下さい。





お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com