二郎系ラーメンルール[二郎インスパイア向け解説]

主に二郎インスパイアのルールを解説します。情報が少なく分かりづらい二郎系のルールを解説します。

〈豚仙人鶴見〉意外とあっさり?野菜とチャーシューぎっしりな味噌バターラーメン

野菜や豚は量があり味はかなりこってりしてそうだが意外にもライトな味わいでスッキリしてました。

豚仙人鶴見は現在は限定味噌バターラーメンを提供しておりこれに釣られて来店しました。

【来店した店舗】

豚仙人鶴見は京急鶴見駅からも鶴見駅からも近いです。
店主さんとは今年前店主と交代したのですが交代以前から顔見知りで豚仙人中山の店員さんでした。

前店主も顔見知りで店主交代後はブタキン御茶ノ水で店主になられてます。

店主さんは明るく若い方で常連さんもいる程親しまれてます。
前店主も人気だったが新店主も好かれてます。

いろいろと会話して豚仙人中山来店した事やブタキン御茶ノ水でマヨ麺があまりジャンクだった事などを語りました。

ブタキン御茶ノ水のマヨ麺
https://jiro26.hatenablog.jp/entry/2024/10/11/230852
これは本当に流石にジャンク過ぎました。
美味かったが。



【注文したラーメン】

限定味噌バターラーメン+ 麺増し×2 +豚増し+ 限定トッピングAで肉カスアブラ
1450円です。麺増しで麺量は500g。

最近50円トッピングを始めたようで肉カスなんでとてもリーズナブルでありがたい。

無料トッピングは全マシマシ。
明日は休みだから思い切り増しました。
野菜の盛りは1キロ近く豚仙人全体でもかなり盛ってるし本家ラーメン二郎もここまで盛らないです。本当に感謝しかありません。

【感想】

野菜盛ってで豚がショボい店もあるがチャーシューはしっかり厚切りされてます。

豚仙人は良い豚を使っておりむさし麦豚を使用しております。

柔らかく甘みが特徴的な霜降りが特徴です。
興味ある方は
むさし麦豚の解説があります。
https://musashimbuta.theshop.jp/p/00002

肉カスアブラが小皿に入って提供されました。

スープは味噌の二郎系だからいかにも濃厚そうだが意外なほど軽い味わいでかなり塩っぱさがダイレクトにきます。

バターが溶けてくると後からマイルドになり元が塩味がある味噌味だから丁度良いバランスが取れて安定してくる感じです。

麺は以前は硬かったが最近はかなり弾力が出てきてボキボキせずに跳ね返り感が良く美味しくなって進化しましたね。

野菜はとにかく多くもやしが盛りだくさん。
味が塩っぱめだからタレ不要で十分味がついててイケます。

後から七味唐辛子を入れてピリ辛にするとまた美味い。野菜マシマシは味変必須ですね。
上手く撮影出来なかったが味玉サービスされててありがとうございます。

別皿の肉カスを入れるともやしに肉が乗っかる事でよりパワフルで一層旨さが出てより肉食を楽しめます。50円とは思えない素晴らしいトッピングです。

今日の豚は特に巨大でした。
富士丸のチャーシューに近いくらいなサイズでしかも先程述べたように良質な肉だから食べる前にワクワクします。

ジューシーだったら良かったと思ったが全体的にパサつきが多かったです。

私は決して後悔してない。
何故ならパサパサでも美味しいから。

他の二郎系だとパサ豚はハズレ豚と言う輩も居ます。
でも、豚仙人鶴見の豚は確かにパサッとしてるけど逆にタンパクさがありこってりしすぎないササミみたいでひと味違って魅力的な仕上がりです。

【最後に】

全体的は盛りは凄いがとても優しい味噌味でクセがなくシンプルな感じな出来具合です。

ちょっとサッパリし過ぎかと感じだが私は麺マシして野菜マシマシにするから丁度良く美味しく召し上がれました。

ブタキン御茶ノ水には悪いがあまりにギトギトしたマヨ麺と比較したらこっちのが好きです。

店主さんも良い方ですしこれからどのようなラーメンが提供されるかは楽しみです。
ここのラーメンを食べると不思議と元気になれます。
ご馳走様でした。


豚仙人鶴見
京急鶴見駅から89m
営業時間
木・金
11:00 - L.O. 14:15
17:00 -L.O. 22:30
土・日は11時から22時半まで通し。
火曜日
11:00 - L.O. 17:00
定休日

豚仙人鶴見のx
https://x.com/butasen_tsurumi


気に入ったらクリックお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメン二郎・二郎インスパイア系へ
にほんブログ村


【ブログやってる人】
私は二郎系にハマって感想を発信してます。
良い店も巡り合ったがハズレ店もたくさんです。
その知識を皆さまにお伝えします。
私のxアカウントです。





お問い合わせです。
感想、取材、仕事ご依頼などお気軽にご連絡下さい。
yta120000@gmail.com